お知らせ

★【応募を締め切りました】最高の「ガクチカ」を作りませんか?

8月31日(日)応募締め切り!

京都ではたらく動画コンテストのご案内です。

 

\あなたの動画が、京都府のホームページに「もれなく」掲載されます!/

 

「え、これって本当に!?」 はい、本当です!応募された全ての動画が、未来を担う学生の皆さんの頑張りとして、京都府のホームページで紹介されます。

これはもう、最強の「ガクチカ」になること間違いなし!

 

就活で圧倒的なアピール材料に! 採用担当者の心を掴む「ガクチカ」を手に入れよう!

豪華賞金で夢を叶える!旅行使い方はあなた次第!

 

「動画制作に興味があったので、スキルアップのチャンスだと思いました!」

「賞金を獲得して、授業料、奨学金返済にあてたい!」

「友人に誘われて、思い出作りに参加しました!」

 

迷っている時間はありません!

重要!まずは参加登録を急いでください!🚨

参加申込締切:831日(土) 👈お急ぎください!

動画提出締切:1031日(木) 👈まだまだ時間があります!

 

○応募フォーム

https://www.kyoto-is.jp/form/form-73006/ 

Instagram

https://www.instagram.com/kyotojobhaku/ 

 

「動画制作って難しそう…」「どんな動画を作ればいいの?」 ご安心ください!

事務局がしっかりサポートします!

 企画の相談から、動画制作のアドバイスまで、あなたの挑戦を全力でバックアップ。

 コンテストは4つの部門に分かれているので、「どの部門が最適か分からない!」という方は応募フォームにそのようにご入力ください。

 未来の自分へ、最高のガクチカを贈るこの夏。 あなたの動画で、京都を、そして未来を、もっと面白くしてみませんか?

 

大事なのはあなただけの視点と想いを込めたストーリー

あなたの作品が未来の京都を担う誰かの背中を押すかも!

#発想ひとつでチャレンジできる  #スマホがあればできちゃう!?

#プロから学べるから経験がなくても安心 #就活で役立つ“ガクチカ”に!

4つの部門で最優秀賞、優秀賞を授与!

最優秀賞には最高賞金30万円

◆画像を選択するとチラシデータが別ウィンドウで開きます。(PDFファイル)

応募対象

大学、短期大学、専修学校、専門学校の在学生

※大学の所在地不問、個人・団体不問
※申込時に参加者本人の学生証(コピー)の提出をお願いいたします。

お申し込み

こちらからのフォームから ↓

https://www.kyoto-is.jp/form/form-73006/

概要

提出動画 2種類(30秒程度、3~5分程度)

提出形式 動画メディア(YouTube等)やSNS(Instagram)で配信可能な形式

部門・審査概要

審査期間:令和7年11月1日~令和8年1月30日

主なスケジュール

日時や場所などの詳細は、決まり次第お知らせします。

 

概要説明会(オンデマンド配信)

<全体版>【22分16秒】

<概略編>【511秒】

コンテストの全体スケジュール、応募要件、概要
https://youtu.be/hdOPu5SU0Qc

<基礎編>【454秒】

動画作品の仕様、PR活動などの基本的なルールの詳細やその他注意事項
https://youtu.be/6Fj4mwjsacs

<部門編>

審査基準やねらい等を部門ごとに紹介

①「京都JP魅力発信」部門【317秒】
https://youtu.be/Zi0Bh8Z5hSc

②「京都で働く魅力発信」部門【428秒】
https://youtu.be/h_S6QSC725E

③「ワークルール啓発」部門【343秒】
https://youtu.be/2LyV3Fb5-O4

④「KYOtv.魅力発信」部門【433秒】
https://youtu.be/EKS4rQkrWuQ

 

募集要項

京都ではたらく動画コンテスト募集要項(PDFファイル)

 

よくある質問Q&A

京都ではたらく動画コンテスト よくある質問Q&A(PDFファイル)

 

プロモーションムービー

 

 

お問い合わせ

京都ジョブパーク学生就職センター

電話 075-682-8945 / Email gakusei@kyoto-jobpark.jp

〒601-8047 京都府京都市南区東九条下殿田町70 京都テルサ西館3階

(受付時間:月曜日~金曜日 9:00~19:00 / 土曜日 9:00~17:00)