I-卸売業・小売業

122件中 91〜100件目を表示

京都三菱自動車販売株式会社

所在地
〒 601-8445
京都市南区西九条菅田町15番地
URL
http://www.kmjg.jp
事業内容
私たちの仕事は新車の販売とメンテナンスをメインに、保険商品の代理店業務や、レンタカー事業など、多岐に渡るビジネスを展開しています。下記をご覧の通り、自動車を中心としたブレのない事業を営んでいるところが特徴です。 ◇三菱・メルセデスーベンツ・スズキ製新車及び中古車の販売 ◇自動車の点検・修理 ◇自動車部品/用品・オイル・電化製品などの販売 ◇各種保険代理店業務 ◇レンタカー事業

株式会社オンリー

所在地
〒 600-8427
京都市下京区松原通烏丸西入ル玉津島町303番地
URL
http://www.only.co.jp
事業内容
私たちオンリーはスーツ専門店「ONLY」を全国展開している会社です。 ONLY=“ほかにないもの”をコンセプトに、自分たちで作ったスーツを、自分たちのショップで販売していくことを基本にしています。 1976年に京都で創業し、一昨年8月には東証一部へ上場することができました。テーラーをルーツとする「スーツ屋」として、一人ひとりのスーツユーザーに夢を届けたいと願っております。 ■プライベートブランドの企画・製作・販売 ■紳士・婦人服、雑貨の販売

株式会社watowa

所在地
〒 600-8006
京都市下京区高倉通四条下ル 東側 立売中之町89 ライズ四条高倉ビル3F
URL
http://wa-to-wa.co.jp/
事業内容
1961年3月杉江電機工業株式会社を創業以来、自動車電装事業を軸に、携帯電話ショップ運営事業、不動産事業を展開して参りました。日々めまぐるしく変わる環境下、専門性をもって迅速に対応する機動的な事業運営を実現すべく、2018年3月 株式会社杉江電機ホールディングスのグループ会社として携帯電話ショップ運営会社 『株式会社watowa』 を設立いたしました。京都府内にてドコモショップ・ソフトバンクショップ・ワイモバイルショップを8拠点運営しています。

株式会社Fujitaka

所在地
〒 600-8216
京都市下京区東塩小路町606 三旺京都駅前ビル7F
URL
http://www.fujitaka.com/
ジョブナビ
ジョブナビで企業情報を見る(外部リンク)
事業内容
券売機・入退場ゲート等の機器製造販売・保守/喫煙ブースの販売・保守/コインランドリー機器販売・施工/適温配膳車の製造販売・保守/商業施設の設備機器販売 商業施設の設計・施工・メンテナンス/その他省力化機器の設置・保守受託 

株式会社IZUSHI

所在地
〒 606-8345
京都府京都市左京区古川町通三条上ル東門前町518番地
URL
http://www.ztec-izushi.co.jp/
ジョブナビ
ジョブナビで企業情報を見る(外部リンク)
事業内容
■モノづくりメーカーの製造現場での提案営業  ■2次卸商社(販売店)への提案営業  ■プライベートブランドの新規顧客開拓  モノづくりの現場で不可欠な切削工具、機械設備などのメーカーより商品を仕入れ、お客様(モノづくりに携わる企業様)に最適な商品をご紹介・ご提案・販売しております。 また、メーカー的な要素を持った営業では自社ブランド製品を展開する活動を行っており、 製造業を縁の下で支える仕事をしております。

安田株式会社

所在地
〒 601-8213
京都市南区久世中久世町三丁目88番地の1
URL
http://www.yasuda-kk.co.jp
事業内容
上下水道用の資材販売・工事施工を行っています。 水道管は地中に埋まっているので、目にする機会は少ないかもしれません。 日々は見えませんが、蛇口を捻ればでてくる水は相当数の管を繋いで運ばれてきたもの。 安心・安全な水を運ぶ為に水道管は欠かせません。会社の事業は、水道というライフラインを支えるお仕事です。

株式会社藤井大丸

所在地
〒 600-8031
京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町605番地
URL
https://www.fujiidaimaru.co.jp
ジョブナビ
ジョブナビで企業情報を見る(外部リンク)
事業内容
京都唯一の地場百貨店として、創業以来147年の歴史を積み重ねてきました。百貨店としては小型店ながら、その時々の空気を営業施策に反映させ、ライフスタイルの多様性に即した新しい顧客価値の創造と、提案を心がけています。

株式会社西浅

所在地
〒 602-0011
京都市上京区室町通鞍馬口下る森ノ木町462
URL
https://www.nishiasa.co.jp/
ジョブナビ
ジョブナビで企業情報を見る(外部リンク)
事業内容
食というお客様の日常に寄り添いつつ伝統文化を提供する。それが当社事業の核です。
工業製品と違い、個体差の大きい魚の美味しさや鮮度は、人間の目でしか見極められません。簡単に調理できる魚が出回って便利になった反面、伝統的な魚食文化は失われつつあります。
だからこそ、魚の旬や美味しい食べ方等をお客様にお伝えすることも大切にしています。
当社は単なる「職人」ではなく「魚食文化の継承人」として社会に貢献してます。