登録情報

登録情報

このユーザーアカウントのステータスは 承認済み です。

企業情報

医療・福祉

南丹市八木町で高齢者総合施設として特別養護老人ホーム(125床)、短期入所生活介護(15床)、グループホーム(9床)、ケアハウス(51床)の4事業を運営しています。

【アイリス福祉会の特徴】
アイリス福祉会は20代~70代まで幅広い世代の人が、さまざまな専門分野で働いています。
職員のライフスタイルに合わせて、働き方や働く時間、休み希望等を聞き取り「働きやすさ」を追求しています。

体験プログラム

高齢者福祉の世界へようこそ!!めざせ!生活相談員
通年
9:00~15:00 応相談
5日(25時間) 応相談
地域相談部
生活相談員
〒629-0134 京都府南丹市八木町西田早田3番地
水田 祐司
JR嵯峨野線八木駅 徒歩20分  / 京阪京都交通バス JR八木駅~「西田」停留所 徒歩5分

【プログラムタイトル】
『高齢者福祉の世界へようこそ!!めざせ!生活相談員』
【1日目 オリエンテーション】
・自己紹介、職員紹介
・施設見学およびオリエンテーション
・送迎(特養入所者受診等)
・面接(特養・ショートステイ)
・居宅、病院との連絡調整、書類作成等

【2日目~4日目 生活相談員 体験内容】
・送迎(ショートステイ利用者迎え、特養入所者受診等)
・面接(特養・ショートステイ)
・居宅、病院との連絡調整、書類作成等
※生活相談員の体験内容は時期等によって変更する場合があります。
【最終日 振り返りとフィードバック】
・送迎(ショートステイ利用者迎え、特養入所者受診等)
・面接(特養・ショートステイ)
・居宅、病院との連絡調整、書類作成等
・振り返り

・相談員としての役目、(利用者様とそのご家族、関係者への対応)、相談員が期待されることを学ぶことができます。
・介護保険や認知症、他職種との関わりについて学ぶことができます。
・送迎等を通して高齢者とのコミュニケーションを図ることができます。

・当日は動きやすい服装・靴をご準備ください。
・鍵付きロッカー完備
・昼食をご持参ください。
・体験中はマスク着用でお願いします。

1,060円

このプログラムに申し込む


    例:京都インターンシップ大学、ジョブパーク大学院


    ※学部がない場合は「なし」と記入してください

    年度
    ※卒業年ではなく卒業年度を選択してください 例:2027年3月卒業の場合 2026年度を選択


    ハイフン無しで記入してください

    プライバシーポリシーに承認する場合はチェックしてください。)