登録情報
●シール・ラベル・スッテカーの製造販売
「確かな技術をまごころこめて」お客様の思いを形にする(シール・ラベル)ものづくりの会社です。ユーザー直から代理店経由での仕事、また個人向けのシール専門のネットショップも近年力を入れています。シール専門業としてカラー印刷、箔押し、レーザー加工等様々な加工により、お客様から高い評価をいただいております。
★誰もが働きやすい会社を目指しています!!
中小企業とも言えない20数名の小さな会社ですが、印刷業としては珍しい女性が2/3の割合であり、
又フルタイムばかりでなく、様々な時間や曜日の雇用を行っています。
障害のある方も2名力を発揮されており、「心優しい会社」を目指しています。
技術レベルは、昨年「業界ラベルコンテスト」において、3部門での優秀賞(30年の歴史で業界初)を取りました。手に職を持ち、個人レベルの向上にも積極的に取り組んでいることも、当社の特徴です。
体験プログラムを通して、中小企業・零細企業の良さを発見してほしいと思っています。
体験プログラム
『 印刷会社で体験するモノづくり/5日間有給プログラム 』
【1日目 オリエンテーション】
・会社説明
・現場見学 (※時間が取れるようなら滋賀工場見学)
・職場体験期間中の目標設定
【2日目~4日目 体験内容】
・営業事務:営業担当者が取引先から持ち帰った依頼内容を元に、印刷版などの整理・準備などの営業担当者の補助業務を担当してもらいます。
・検査包装:印刷された商品の検査や包装作業をしていただきます。
【最終日 振り返りとフィードバック】
・経験したことなどの振り返り 担当者を含め社員からの評価など
【その他】
時間が合えば、会長が参加している中小企業団体の会議等にも参加検討しています。
地道な作業となりますが、どんな仕事もそういう積み重ねでできていることを理解してほしいです。
また、体験の中で働きやすい会社づくりの意見もいただけたらうれしいです。
大企業では企業は安定していますが、社員の身分が安定しているわけではありません。中小企業では福利厚生や企業の安定は足りませんが、業務を自分に合ったものに出来、また将来は経営にかかわれる可能性も大です。
体験を通して、事業の全体像を見ながら仕事に取り組め、顔の見える関係を大事にできる中小企業の実態を見てください。
意欲と健康があれば、能力 得手不得手不問です。
やってみたい業務をお気軽にご相談ください。
もちろん服装もスーツは不要です。動きやすい私服でOKです。
ご応募お待ちしております。