冨田屋を世界に発信!!
インターンシップ・プログラム
実施部署 | 西陣くらしの美術館 冨田屋 |
---|---|
実施場所 | 〒 602-8226 京都府京都市上京区石薬師町697-700 |
最寄り駅 | 市バス 一条戻り橋・晴明神社前 徒歩3分 市バス 今出川大宮 徒歩1分 |
実施内容 | 学校で学んでいること、自分の得意なことを活かして、冨田屋の広報の企画をしていただき世界に冨田屋を発信していただきます!! |
体験できる職種 | その他 |
実施日数 | 1ヶ月以上(週3日~5日、1日につき3h程度) |
---|---|
実施時間 | 〜 |
1回あたりの受入人数 | 3人 |
実施期間 | 随時受け入れ |

インターンシップの特徴
特徴 | 受付中! |
---|---|
その他特徴 | |
受入条件・資格等 |
企業情報
企業名 | 西陣くらしの美術館 冨田屋 |
---|---|
企業名カナ | ニシジンクラシノビジュツカン トンダヤ |
業種 | O-教育・学習支援業 |
所在地 | 〒 602-8226 京都府京都市上京区石薬師町697-700 |
URL | http://www.tondaya.co.jp/ |
事業内容 | 国登録有形文化財冨田屋にて文化を伝える教育機関として公開しております。予約のお客様に町家見学しきたりの話をし京都の歴史を学んでいただいたりしております。また、和のマナー教室や着付け教室も開講しております。 |
担当者名 | 代表 田中 峰子 |
連絡先 | 電話番号:075-432-6701 メールアドレス:info@tondaya.co.jp |
備考欄 |

このインターンシップのタグ
この企業のインターンシップ
- 他にインターンシップは現在実施されておりません。