コロナで変わる?介護の現場×オンライン時代の福祉サービスを考えよう②
インターンシップ・プログラム
部署 | 社会福祉法人柊野福祉会 グループホーム四条大宮 |
---|---|
実施場所 | 〒 600-8383 京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町52 |
最寄り駅 | 阪急大宮駅、京福四条大宮駅 徒歩3分 |
実習内容 | 認知症への理解を深めたうえで、カメラを通して利用者さまとコミュニケーションをとりながら、ショッピングをお願いします。 「こんな商品もありますよ」「これはお好きですか?」 あなたの会話から、利用者さまのご希望を引き出してくださいね。 ~内容~ ・介護業界に関する業界研究、法人の概要説明 ・介護の仕事内容について ・認知症への理解(動画視聴・意見交換) ・オンライン施設見学 ・リモートショッピング(実践) ・振り返り |
体験できる職種 | 医療・介護 |
実習日数 | 1日 |
---|---|
実習時間 | 10:30〜15:30 |
1回あたりの受入人数 | 2人 |
実施期間 | 2021年3月まで随時受け入れ |

インターンシップの特徴
特徴 | 昼食補助あり、web対応可、9月5日出展企業、受付中!、12月26日出展企業 |
---|---|
その他特徴 | 全学部全学科 昼食付 |
受入条件・資格等 |
企業情報
企業名 | 社会福祉法人柊野福祉会 |
---|---|
企業名カナ | シャカイフクシホウジンヒラギノフクシカイ |
業界 | 医療・福祉 |
所在地 | 〒 603-8032 京都市北区上賀茂中ノ河原町22番地の1 |
URL | https://www.hiragino.or.jp/ |
事業内容 | 私たちは、福祉を通じて地域社会に貢献することを基本方針とし、「『長生きして良かった』と、心から喜んでいただける日が一日でも多くありますように!」の理念のもと、特別養護老人ホーム、ケアハウス、デイサービスセンター、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、小規模多機能型事業所、グループホームの事業運営を行っています。利用者さまが過ごしやすいようサポートし、笑顔が私たちの何よりの喜びです。 |
